冬が始まるよ |
大樹が大嫌いな冬がいよいよ始まります。
この時期は日が短くて気分が滅入るし、
アウトドアな遊びも出来なくなってくるから、
どうも好きになれません。
(釣り、登山、キャンプ、ガチ者の方々は真冬でもやりますが)
(軟派物の私には出来ません)
(スキー場はメンドクサイ)
そんな中、
インドアで楽しめるものを導入しました。
ゲーム機なんて買うのは久しぶりです。何年ぶりだろう。

「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」
こんなのがあるんですね。
しばらくテレビゲームなんて離れていたので知りませんでした。
懐かしの21タイトルが収録されていて、どれも当時の人気作品。

毎日が輝いていた小学生の頃を思い出します。
懐古商法とでも言うのでしょうか。
まさにターゲット世代な私は「おお!懐かしいな!」
とふと気が付いたらレジの前に立っていました。
恐るべし懐古商法。

小学二年生の長男はスーパーファミコン初体験。
ボタンの多さに戸惑いながらもスーパーマリオワールドをプレイ。

私は聖剣伝説2を夜な夜な進めています。
RPGも色々入っているので長く楽しめそうです。
久しぶりにやった超魔界村は難易度高すぎてすぐに放棄。

ロックマンXも入ってます。
ファミコンのロックマンと比べたら簡単すぎて話にならんね。
(ロックマンは1と2が最強に難しい)

懐かしいゲームをプレイしながら晩酌をする。
ささやかな幸せですね。
肴はろばた大将で炙ったエイヒレ。
これくらいなら屋内で焼いても煙や匂いは気になりません。

チーズ鱈を添えれば素敵な晩酌セットの出来上がり。
小さな木のまな板に載せれば殆どの食べ物はオシャレに見える。

こんな感じで冬を乗り切りたいと思います。